 |
 |
|

|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
|
「登下校の時間が確認できて安心」
「ポイントを目標に学習意欲が出た」
と、好評のismスタディポイントカードは、来塾・出塾時に入り口に設置してあるカードリーダーにカードを通すと、来塾時間・出塾時間を記録し、保護者の方(希望者のみ)へメールでお知らせもします。
また、出席状況、成績、講習受講などに応じてポイントを貯めるシステムです。
ポイントは、本をたくさん読んでほしいと願いを込めて、図書カードと交換します(ポイントの有効期間は無期限)
【ポイント一例】
●入塾ポイント…入塾後、カード配布時(30ポイント)
●出席ポイント(1ポイント)※補習、講習も付与。ただし、1日1ポイントのみ。
●月毎の皆勤…1ヶ月振替・欠席なしで受講。カード忘れ不可。(1コマ5ポイント)
●継続・進級…新年度、各学期受講を継続するとき(1コマ10ポイント)
●受講コマ増…受講後の授業時間増(1コマ30ポイント)
●成績優秀ポイント…小学生受講教科100点ポイント(10ポイント)
●成績優秀ポイント…小学生受講教科通知表ポイント(◎1個2ポイント)
●成績優秀ポイント…中高生受講教科定期試験成績アップポイント(講師判定10ポイント)
●成績優秀ポイント…中高生定期試験総合順位1ケタ(50ポイント)
●成績優秀ポイント…中学生受講教科通知表ポイント(5⇒10ポイント、4⇒5ポイント)
●春夏冬各期講習を受講したとき(1講座10ポイント)
●全県模試(公立中学生対象)を受験したとき(1回5ポイント)
●友人を紹介し入会したとき・兄弟が入会したとき(200ポイント)
●読書ポイント…1冊800字以上の読書感想文を提出したとき(15ポイント)
|
|
 |
|
|
|
 |